まつ毛の悩み ビューラーについて マスカラについて

まつ毛の整え方!おすすめ器具やマスカラがダマになる時の対処法

更新日:

まつ毛の整え方

こんにちは!

まつ育美です。

あなたのまつ毛、キレイに上向きにカールができていますか?

マスカラがダマになって、まつ毛同士がくっついちゃってる・・みたいなことはありませんか?

まつ育美
まつ毛をきれいに見せるには、ビューラーで癖をつける時にも一工夫必要なのです。

そこで今回は、まつ毛の整え方で、毎日私が気を付けていることを紹介したいと思います。

 

ビューラーの使い方

ビューラー 使い方

 

まつ毛をカールさせるのに、ほとんどの人が「ビューラー」を使っていると思いますが、

ただ何となく使っていませんか?

ちゃんと手順を守って使わないとまつ毛があちこちバラバラにむいちゃったり、カクンと直角になってしまったりします。

ここは基本なので良くチェックしてみてくださいね♪

 

①目尻のまつ毛に当てる

まずは目尻のまつ毛から。あまり強く当てすぎると直角になってしまうので、

5割程度の力で軽く挟んであげます。

Point

斜め45度に流れるように当てるのがコツ!

 

②中間のまつ毛に当てる

 

次にまつ毛の中間部分にあてます。

こちらも5割程度の力で優しく!

一回で当てるのではなく、数回に分けて、自然なカールができるよう、少しずつ毛先に向かって当てていきます。

 

③目頭のまつ毛に当てる

最後に目頭の方。

こちらはちょっと当てにくいですが、全体的に目をパッチリさせるためには目頭のまつ毛もグッと上げるのが重要!

こちらは3割程度の力で軽く当ててあげます。

 

まつ育美
こうすると全体的にきれいにまつ毛がカールできますよ♪

 

下まつ毛の整え方

下まつ毛は普通の金属製のビューラーを当てるのはちょっと難しいですよね^^;

ここで登場するのがホットビューラー!

まつ毛 整え方

挟むタイプではなく、当てるタイプの物がおすすめ。

下まつ毛を優しく下に広げてあげると、さらに目がパッチリして見えるように!

Attention

熱いので肌に当たらないように注意してくださいね(><)

 

 

マスカラをダマにならずに塗る方法

お次はマスカラ編!

まつ毛を濃く、長く見せてくれるのに必須のアイテム「マスカラ」。

でも、マスカラを欲張って塗りすぎるとダマに鳴っちゃったりしませんか?

何度も重ね付けして、長く濃く見せたいのは分かります。

 

まつ育美
でもあまりにもコテコテに塗っちゃうとやっぱりきれいじゃない!

 

ということで、ビューラーできれいにまつ毛を上げた後、

ダマにならないようにマスカラをきれいに塗る方法について紹介したいと思います。

 

①マスカラの液が付きすぎないように落とす

マスカラ ダマにならない

 

まず、ブラシを容器から出す時に、あまりマスカラ液が付きすぎないように、容器の内側で落とします。

 

 

それでもたくさん液が付いてしまっている場合は、ティッシュなどで少しふき取りましょう。

 

②目尻から塗る

まずは目尻から塗ります。

根元の方はマスカラを左右に揺らしながら塗っていき、毛先の方は毛の流れに沿ってゆっくり塗っていきます。

 

Attention

すべて左右に揺らしながら塗ってしまうとダマができやすいので気を付けて!

 

③真ん中、目頭も塗る

その後、真ん中、目頭に沿って順番に塗っていきます。

塗り方は目尻の時と同じ。根元は左右にジグザグ、毛先は流れるように塗っていきます。

 

④コームで整える

塗り終えたら、最後に乾かないうちにコームで整えます。

まつ毛同士がくっついている場合は、離すようにといていくとキレイになります(*^-^*)

これできれいなまつ毛が完成!

 

まつ育美
ただなんとなくマスカラを塗っていた人も多いかもしれませんが、

今日からダマにならないように頑張って塗ってみてくださいね♪

 

マスカラのダマを防ぐにはコームがおすすめ

まつ毛 整え方

マスカラをした後にぜひ使ってほしいのがコーム

このようなコームで仕上げに整えてあげると、マスカラのダマはかなり防ぐことができます。

まつ毛を整えるのには必須のアイテムとも言えます!

まだ持っていない人はぜひ使ってみてくださいね。

 

 

太いまつ毛の人はホットビューラーがおすすめ

ホットビューラー

普通の金属製のビューラーだけではまつ毛がきれいに上がらない・・

っていう人には、ホットビューラーがおすすめです。

ホットビューラーなら熱のおかげでカールの持続性が高く、金属製のビューラーよりまつ毛も整えやすいです!

特にまつ毛が太く濃いタイプの人は、なかなかカールが付かない人も多いので、ぜひ一度ホットビューラーを試してほしいですね☆

 

 

まとめ

今回は、まつ毛を整える方法についてご紹介しました。

コツとしては、

ビューラーできれいに上にあげてから、マスカラを丁寧に塗る。

全て丁寧に行うことで、近くで見られても恥ずかしくない、キレイなまつ毛が出来上がります。

まつ毛が整っているだけで清潔感があってきれいに見えるので、努力を怠らず、キレイなまつ毛を作ってくださいね☆

なんとしてもまつ毛を伸ばしたい人におすすめ

本気でまつ育をしたいなら
絶対アメリカ正規品リバイタラッシュがおすすめ!!

リバイタラッシュ
日本版のリバイタラッシュとは成分が異なり、
よりまつ毛美容成分を多く配合している
アメリカ正規品リバイタラッッシュ。

本気モードでまつ育に取り組みたい人は
かなりおすすめです。


>>リバイタラッシュ アメリカ正規品 公式サイト
  • この記事を書いた人

まつ育美

マスカラやマツエクに頼らず、自まつ毛を伸ばすためにまつ育がんばっています。 まつ育部部員募集中!

-まつ毛の悩み, ビューラーについて, マスカラについて

Copyright© まつ育部|まつ毛美容液口コミ体験談ブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.