こんにちは!
まつ育美です。
今日は、
まつ毛美容液の消費期限ってあるの?
ってお題について。
まつ毛美容液って物にもよりますが、ちゃんと毎日使えばだいたい開封後1~2ヶ月で無くなるものです。
ただ、中には、
- ずっと前に開封したけど使わず置いてた(><)
- 数ヶ月前に買ったきり封を開けずに置いてた(><)
なんて人もいるかと思います。
そこで、今回は、まつ毛美容液の使用期限・消費期限について解説していきますね!
Contents
まつ毛美容液の消費期限は?
まつ毛美容液の開封前と開封後それぞれの消費期限を紹介します。
開封前
開封前のまつ毛美容液は製造日から約3年が目安となっています。
買ってから3年間はもつので、だいぶ前に買ったけど使わずしまってる~って人は、ぜひぜひ早めに使ってまつ育を始めましょう!

開封後
一度開封したまつ毛美容液は、3ヶ月程度で使うのが良いそうです。
これ以上期間を置いてしまうと、品質が悪くなったり、中の美容液が固まったり・・衛生的にも良くないので、3ヶ月を目安に使うようにしましょう。

まつ毛美容液には使用期限の記載が無い
自分が買っているまつ毛美容液のパッケージを見てみましたが、
どこを探しても使用期限・消費期限の記載はありません。
(使用目安とかお早めにお使いください~っていう表示はあるけど・・)
これはなぜかと言うと、医薬品医療機器等法(旧薬事法)という法律により、未開封の状態で3年以上持つ商品は、使用期限の記載義務が無いからなのです!
まつ毛美容液に限らず、普通の化粧品なども、消費期限の記載ってだいたい無いですよね?
これは、未開封のままだと3年以上もつため、使用期限を載せなくても良いからなのです。
消費期限・使用期限を過ぎたまつ毛美容液とこんな悪影響が!
まつ毛美容液の寿命は
- 未開封で3年
- 開封後3ヶ月
ということが分かりましたが、ではこの期限を超えたまつ毛美容液を使うと、目はどのようになってしまうのでしょうか?
もしかしたら大変なことになるかもしれないのでしっかりチェックしてくださいね!
目に雑菌が繁殖し、結膜炎など目の病気になる可能性が!
まつ毛美容液は、目元のきわどいデリケート部分に塗るもの。
そんな所に塗るのに、開封後何ヶ月も経ったようなまつ毛美容液を塗ってしまうと・・?
目に雑菌が繁殖してしまい、目の病気になってしまう可能性があるのです!
- 結膜炎
- 目ヤニ
- かゆみ
- まぶたや眼球の赤み
などなど・・他にもいろんなことが考えられますよね。。
特に開封済みのまつ毛美容液には注意!
Yahoo!知恵袋を見ていても、まつ毛美容液で結膜炎になった人がけっこういるようなので、品質が落ちる前にちゃんと使い切りましょう。

未開封でも品質が落ちたり中が固まっているかも?
でも未開封なら、一応3年間ってことにはなっているけど、少々置いてても大丈夫なんじゃない?
って思う人もいるかもしれませんが、それも間違い!
未開封だと雑菌が入っていることは無いかもしれませんが、
長期間置いていると中の品質だって、製造したての物よりは明らかに落ちるでしょうし、物によっては中が固まって使えなくなったりするものも><
いくら雑菌が入っていなくても、品質の悪いまつ毛美容液を目元に使うのはちょっと怖いですよね。
Attention
まつ毛美容液を長持ちさせる秘訣
では最後に、一度空けてしまったまつ毛美容液や、使っていないまつ毛美容液を長持ちさせる秘訣を紹介します。
保管場所は適温の場所で
まずはまつ毛美容液の保管場所。
これはやっぱり涼しい所が一番!そして、あまり湿気の多いところもNGですね。
夏場にお化粧ポーチを車の中に置きっぱなしにして、丸一日置いちゃったりすると・・
雑菌が繁殖してしまって大変なことになるかも!?

また、あまりいないかと思いますが、お風呂場に置いておくなども良くありませんね。
お風呂に入りながらまつ毛美容液を塗ってる、なんて人が中にはいるかもしれませんが、
お風呂は高温多湿!これまた雑菌が繁殖する原因になるのでNGです。
とにかく適温の場所に置いて保管しましょう!
ブラシ部分をたまに掃除する
ジェルやクリームタイプのまつ毛美容液なら必要ありませんが、ブラシやチップタイプのまつ毛美容液は、
ブラシ部分がだんだん汚れてきます。
なので、ちょっと気になるなぁと思ったら、ブラシを一度水洗いして、水分をティシュで優しくふき取り、できたらドライヤーで乾燥させてからしまいましょう。

ふたをきっちり閉める
これ、私も一度大失敗したのですが・・
まつ毛美容液のふたの締め方が甘かったばかりに、お化粧ポーチの中に入れていたら美容液が漏れていて、他のメイク用品にベッタリついちゃった経験が!
マスカラは美容液の様に液体ではないので、少々ふたの締め方が甘くても液が垂れてきたりはしませんが、
まつ毛美容液は「液体状」の物が多いので、しっかりふたを閉めないと簡単に漏れてきちゃうんですよね(><)
しかも、漏れるだけでなく、ふたが空いてすき間があるということは、そこから雑菌が繁殖する可能性も!
ふたはしっかり閉めるように気を付けましょう。

まとめ
今回は、まつ毛美容液の消費期限についてまとめてみました。
気を付けることは「雑菌」!
開封したまつ毛美容液は、いかに雑菌を増やさないように保管するかっていうのが大事!!
結膜炎など目の病気にあって『痛い目』にあう前に、きちんと対処しましょう。
といっても、ちゃんと毎日まつ毛美容液でまつ育をしていれば、そんな3ヶ月以上も置いておくことはまず無いはず。
開封後3ヶ月経ったまつ毛美容液を持っている人は、ちゃんとまつ育ができていない!ってことなので、いますぐ意識を変えましょう!