こんにちは!
まつ育美です。
今日は、
高校生にこそまつ毛美容液を使ってほしい!
っていうお話について。
最近は中学生、いや、小学生からメイクをする子が増えてきているようですが、それに伴い、
マツエクやつけまつ毛も中高生が普通にしている時代。

それくらい、まつ毛が変われば顔が変わる!ってみんな分かっているのでまつ毛の加工に必死なわけですが、
中学生、高校生がマツエクをするのはちょっと待ったー!って感じなのです。
その理由を紹介していきますね。
Contents
高校生がマツエクをするデメリット
マツエクをしている高校生のみなさん。
1度しちゃうともうマツエク無しでは過ごせないようになっていませんか?
でも、高校生がマツエクをすることにはこんなデメリットが考えられるのです・・。
①お金がかかる!
マツエクって意外と高いんですよね。
サロンにもよりますが、だいたい1回あたり約1万円のところが多いのではないでしょうか。
しかも、1ヶ月経つとほぼ取れているので、毎月1万円払ってマツエクを施術してもらいに行かなければなりません。
それが1年間続くと12万円!
アルバイトをしている子だと何とかなるかもしれませんが、何もしていない子だとお小遣いで通わなきゃいけないので、
それはそれは痛い出費になります(><)

②まつ毛や根元に負担がかかる!
マツエクは、まつ毛の根元に埋めていくので、どうしてもまつ毛に負担がかかってしまいます。
大人としては、まだ若いうちから目元に刺激を与えない方がいいのになぁ~ってどうしても思ってしまうんですよね。
まつ毛も髪の毛と同じで、だんだん衰えていくし、抜けていくわけですから、
あまり過度な刺激は与えない方がいいのです。
それなのに毎月マツエクで刺激を与え続けると・・

高校生がつけまつげをするデメリット
では今度はつけまつげについて。
つけまつげはデメリットは特に無さそうに思いますが、デメリットというか高校生活を送るうえで不便なことがいっぱい!
①体育や部活など運動中に取れそう
つけまつげって意外とすぐに取れちゃうので、体育の授業や運動部の練習の時には気が付いたら無い!なんてことも。
特に夏場は汗をかくので注意が必要ですね。

②つけまつげがはがれてないかな?と常に気になる
つけまつげがちゃんと付いてるか気になって、常に目元を鏡で確認している子はいませんか?
つけまつげはマツエクに比べるとどうしてもすぐ取れちゃったりずれたりするので、どうしても日中目元が気になってしまいます。

ちょこちょこ鏡を見て確認したり、スマホのインカメラで確認したり・・
授業や勉強、部活、アルバイトで忙しい高校生が常に気にしないといけないのはけっこうなストレスになりますよね。
高校生にこそまつ毛美容液をおすすめしたい
ということで、私が考えるマツエクとつけまつげのデメリットを紹介しましたが、
そんな高校生にこそまつ毛美容液をぜひおすすめしたいです!
まつ毛美容液だと、根元を痛めるどころか逆にケアもできるし、つけまつげのように不自然になることもありません。
また、まだ若いので、大人よりまつ毛の伸びるスピードも早いかも?
成長ホルモンがバンバン出ているうちにまつ育を始めるのは本当にいいことだと思います!

私が高校生の頃はまつ毛美容液なんかなかった
今から約10年ほど前・・
私が高校生だった時代は、まだまつ毛美容液は大々的に売られていませんでした。
マツエクやつけまつげをしている高校生もほとんどおらず。
そのころまつ毛を長く見せようと思ったら
ビューラーとマスカラ
でなんとかするしかなかったのです。
ロングタイプのマスカラ、ボリュームアップタイプのマスカラなどなど、今でも色々ありますが、
あの頃はマスカラが一番売れていた時期じゃないのかな?と思ったり。
今では、まつ毛を長く見せる方法に、マスカラだけでなくマツエク、つけまつげ、まつ毛パーマの他に、
自分の本来のまつ毛を伸ばす「まつ毛美容液」や「まつ毛育毛剤」まで発売されるようになったので、本当にいい時代だなぁ~と感じます(笑)

高校生におすすめのまつ毛美容液
まだまだ若い10代の高校生におすすめのまつ毛美容液は「フローフシまつ毛美容液」。
どこのドラッグストアでも買えるし、値段も安いので高校生でもお小遣いの範囲で買えるはず!
ぜひ今のうちからまつ毛ケア初めてみてくださいね。